• モノ・ガジェット
    • パソコン・パーツ
    • パソコン周辺機器
    • 便利グッズ
    • レビュー
    • 自宅オフィス化
  • Apple製品
    • ニュース
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
    • 周辺機器
  • ライフハック
    • 仕事術
    • 睡眠
  • About
    • 当ブログの理念
    • 運営者情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ

データ重視のガジェット系生活レベル底上げブログ

さいちょうろうMONOブログ

  • モノ・ガジェット
    • パソコン・パーツ
    • パソコン周辺機器
    • 便利グッズ
    • レビュー
    • 自宅オフィス化
  • Apple製品
    • ニュース
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
    • 周辺機器
  • ライフハック
    • 仕事術
    • 睡眠
  • About
    • 当ブログの理念
    • 運営者情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ

ガジェット以外

お布団を新調して睡眠効率が1.5倍に爆上がりしたお話

2023/2/4    Apple Watch, AutoSleep, 睡眠効率, 羽毛布団, 西川

突然ですが、皆さんは毎晩よく寝れていますか?管理人が使用していた羽毛布団はかれこれ10年近く使用していたものになります。長年に渡り苦楽を共にし、血と汗と涙・その他あらゆる汁モノを吸い込んているだろう布 ...

モノ・ガジェット

ゆるミニマリストが買ってよかったもの 2022年版(12選)

2023/4/15    買ってよかった

2022年も終わり2023年となりました。管理人は多くのガジェットブロガーさんのようにものをいっぱい買う方ではなく、どちらかというと最低限のものしか買わないタチなのですが、それでも「2022年は、これ ...

Apple Watch

インドア派、Apple Watch Ultraを買う。

2023/9/30    Apple Watch Ultra

2022年9月8日、毎年恒例のAppleの新製品発表会でそれは発表された。 Apple Watch Series8が紹介された後、事前の噂で聞いていたので何か来るだろうと思っていたので特に驚きはない。 ...

便利グッズ

スッキリ好きのための、マスキングテープ活用法

2022/5/2    LED眩しい, マスキングテープ, 減光シール, 遮光テープ

全国ケーブル嫌い協会の皆様こんにちは。以前、「ケーブル嫌いのためのデスク環境づくり」というタイトルで記事を書きました。 https://saichourou.com/cableless-desk/ ケ ...

Apple Watch Apple製品 仕事術

Apple Watchのある一日(テレワーク編)

2022/9/18    Apple Watch

こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 以前こんな記事を書きました。 https://saichourou.com/day-with-apple-watch/ 早い話 という内容で ...

パソコン周辺機器 レビュー

ロジクール MX KEYS mini メリット20個【レビュー】

2022/9/18    Logi Bolt, MX Keys mini

多くのガジェット好きが絶賛し話題となったワイヤレスキーボード MX KEYS MINI。MX KEYSで多くの方がコメントしてた「テンキーがなければ最高」との意見を反映され発売されました。そんな人気商 ...

パソコン周辺機器 レビュー

Logi Boltの超メリット5個、遅延がなんと60%減。

2023/10/1    Logi Bolt, MX Keys mini, Unifying

多くのガジェット好きが絶賛し話題となったワイヤレスキーボード MX KEYS MINI。MX KEYSで多くの方がコメントしてた「テンキーがなければ最高」との意見を反映され発売されました。そんな人気商 ...

パソコン・パーツ 自宅オフィス化

【リモートワーク】ノートPCからの解放のススメ

2022/2/2    ノートPC, リモートワーク

こんにちは、さいちょうろうです。 早い人は2020年から始まったテレワークも、3年目の2022年に入りました。多くのガジェットブロガーさんもあらゆるガジェットを駆使ししてテレワーク環境の使い勝手向上に ...

iPad iPhone パソコン周辺機器 周辺機器

Anker PowerLine III Flowシリーズで最高のガジェットライフを

2022/11/27    Anker PowerLine III Flow, iPad充電, iPhone充電, 充電ケーブル

こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 iPhoneやiPadなどのガジェットをこよなく愛する皆様が避けて通れない問題、それは充電ケーブル。 ガジェット好きの端くれとして、充電ケー ...

パソコン周辺機器 レビュー

ポータブル電源 EcoFlow RIVER Pro 720Wh【レビュー】

2023/2/5    EcoFlow RIVER, ポータブル電源, モバイルバッテリー, 災害対策, 非常電源

こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 こんな不満・疑問を解決できる記事を用意しました。 はじめに この記事を最初に書いた2021年はあの東日本大震災(311)から10年という節目 ...

1 2 3 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

さいちょうろう

セルフ働き方改革でほぼ会社に行かないヒキコモリ系サラリーマン / 外資系企業でITエンジニア / ガジェット好き / PC好き / 人様のデスク写真好き / ケーブル嫌い / ゲーム好き / ネコ好き / 写真好き / 車好き / シンプルライフ / PC自作歴23年

ガジェット以外

お布団を新調して睡眠効率が1.5倍に爆上がりしたお話

2023/2/4

モノ・ガジェット

ゆるミニマリストが買ってよかったもの 2022年版(12選)

2023/4/15

Apple Watch

インドア派、Apple Watch Ultraを買う。

2023/9/30

便利グッズ

スッキリ好きのための、マスキングテープ活用法

2022/5/2

Apple Watch Apple製品 仕事術

Apple Watchのある一日(テレワーク編)

2022/9/18

最近の投稿

  • お布団を新調して睡眠効率が1.5倍に爆上がりしたお話 2023/01/22
  • ゆるミニマリストが買ってよかったもの 2022年版(12選) 2023/01/01
  • インドア派、Apple Watch Ultraを買う。 2022/10/09
  • スッキリ好きのための、マスキングテープ活用法 2022/05/02
  • Apple Watchのある一日(テレワーク編) 2022/04/03

最近のコメント

  • Logi Boltの超メリット5個、遅延がなんと60%減。 に さいちょうろう より
  • Logi Boltの超メリット5個、遅延がなんと60%減。 に 塩飽哲夫 より
  • デュアルディスプレイのメリットと使い方実例【PC2台×2画面】 に さいちょうろう より
  • デュアルディスプレイのメリットと使い方実例【PC2台×2画面】 に はいね より
  • デュアルディスプレイのメリットと使い方実例【PC2台×2画面】 に さいちょうろう より

カテゴリー

  • Apple Watch (5)
  • Apple製品 (1)
  • iPad (4)
  • iPhone (3)
  • ガジェット以外 (1)
  • パソコン・パーツ (3)
  • パソコン周辺機器 (10)
  • モノ・ガジェット (1)
  • レビュー (9)
  • 仕事術 (2)
  • 便利グッズ (4)
  • 周辺機器 (3)
  • 自宅オフィス化 (8)

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

データ重視のガジェット系生活レベル底上げブログ

さいちょうろうMONOブログ

© 2023 さいちょうろうMONOブログ