- HOME >
- さいちょうろう
さいちょうろう

セルフ働き方改革で会社にほぼ行かないヒキコモリ系サラリーマン / 外資系企業でITエンジニア / 賃料の高い会社近くではなく田舎に住んで会社に行くのは月数回 / 何にも縛られない悠々自適な生活を目指して日々勉強中 / お金と副業とガジェット類が大好物 / ネコ好き / PC自作歴22年
モノ・ガジェットによる生活レベル底上げブログ
2023/2/4 Apple Watch, AutoSleep, 睡眠効率, 羽毛布団, 西川
突然ですが、皆さんは毎晩よく寝れていますか?管理人が使用していた羽毛布団はかれこれ10年近く使用していたものになります。長年に渡り苦楽を共にし、血と汗と涙・その他あらゆる汁モノを吸い込んているだろう布 ...
2023/1/2 買ってよかった
2022年も終わり2023年となりました。管理人は多くのガジェットブロガーさんのようにものをいっぱい買う方ではなく、どちらかというと最低限のものしか買わないタチなのですが、それでも「2022年は、これ ...
2022/10/9 Apple Watch Ultra
2022年9月8日、毎年恒例のAppleの新製品発表会でそれは発表された。 Apple Watch Series8が紹介された後、事前の噂で聞いていたので何か来るだろうと思っていたので特に驚きはない。 ...
全国ケーブル嫌い協会の皆様こんにちは。以前、「ケーブル嫌いのためのデスク環境づくり」というタイトルで記事を書きました。 ケーブル嫌いのためのデスク環境づくり こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさい ...
2022/9/18 Apple Watch
こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 以前こんな記事を書きました。 Apple Watchのある一日 こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 皆さんはAppl ...
2022/9/18 Logi Bolt, MX Keys mini
多くのガジェット好きが絶賛し話題となったワイヤレスキーボード MX KEYS MINI。MX KEYSで多くの方がコメントしてた「テンキーがなければ最高」との意見を反映され発売されました。そんな人気商 ...
2022/5/26 Logi Bolt, MX Keys mini, Unifying
多くのガジェット好きが絶賛し話題となったワイヤレスキーボード MX KEYS MINI。MX KEYSで多くの方がコメントしてた「テンキーがなければ最高」との意見を反映され発売されました。そんな人気商 ...
こんにちは、さいちょうろうです。 早い人は2020年から始まったテレワークも、3年目の2022年に入りました。多くのガジェットブロガーさんもあらゆるガジェットを駆使ししてテレワーク環境の使い勝手向上に ...
2022/11/27 Anker PowerLine III Flow, iPad充電, iPhone充電, 充電ケーブル
こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 iPhoneやiPadなどのガジェットをこよなく愛する皆様が避けて通れない問題、それは充電ケーブル。 ガジェット好きの端くれとして、充電ケー ...
2023/2/5 EcoFlow RIVER, ポータブル電源, モバイルバッテリー, 災害対策, 非常電源
こんにちは、ヒキコモリ系サラリーマンのさいちょうろうです。 充電が必要なガジェットに囲まれる仲間たちへ 停電時や被災時の電源確保が心配 モバイルバッテリーはあるけど、これだけだと停電時や被災時に不安 ...